9.28のBW湖

名古テツ

2007年09月28日 20:28

関東から知人が遠征に来ているとのことで、午前中だけでもと南湖の某スロープに
早朝の5時に到着♪サクっと準備をすすめプリンス前のウイードを目指す。

水面に若干ウイードが見えるので、その際をめがけモンスタージャックを投げるが
沈黙の30分が過ぎる。今日は南からの風で何か違う感じw
エレキで少し中央よりに移動しながら今度は、最近購入したバズベイト(バラック)を
キャスト。バズは見えるウイードの向こう側に投げ、ロッドを操作しコースを選ぶ。
そのうちに小ギルの群れか水面がざわついてるエリアに到着。
なんか気配を感じるのでリトリーブコースを考え慎重にキャスト。
ゴボっとバスがでて重みを感じたらイッキにギヤ比7でウイードからはがしデッキに抜き上げた。

このエリアで4本出したがゲットできたのは2本のみ。

小さいほうでも40㎝はありますよ(笑)


左岸には見覚えのあるプロガイドM氏がいたのでエリアはあってるんでしょうね。

次に試したいエリアでフローティングミノーを2時間ほどジャークしましたが結果がでません。

ワームのライトリグで試すと小バスはいます(汗)

お昼を過ぎたあたりで知人と情報確認しながら話し込んでいるとバックシートにいた彼女の
ロッドが曲がり、ウイードにラインが入る。


5lbラインでよく45㎝が獲れましたね~。
彼女も負けず嫌いな釣り好きだなw(結構上手い)

そうそう、今日はなぜかバックラが多くてリールのラインは全交換が決定されました。


あなたにおススメの記事
関連記事