ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年12月30日

炎上

12月に入っての木崎はターンオーバーが酷くて喰わなかったです。
湖北は急激な寒波で西も東も表面は茶色に濁り酷い状態。
表層でかき回すと泡がが消えないなんてエリア別に良く見受けられる状態より酷くて生命感ゼロえーん
水深18.5mの底には反応があるのに喰わせられなかった。
そんな中でも名人は仕掛け、エサのサイズ変化を試すなど勉強になりました。

外は寒くて暇なので日頃座っている椅子をブレスエアークッション材とメッシュ生地に交換。
これで、電動ファン付なので蒸れる事は無いかな? ?夏?


それからボート仕様での魚探ステーとリール台を再度作成し直し


そして、昨年作った外部電源ボックスのスペアパーツで実験中にハプニングビックリ

配線を間違えて電源ONしてもうた・・・・・
そしたら煙が立ちのぼり”炎上”じゃなくて溶けて壊れた。
昨今話題のリチウム爆発じゃ無くて良かったわどくろ

各種パーツの入荷は来年ですね。
では、良いお年をお迎えください。



、  


Posted by 名古テツ at 18:40Comments(0)ワカサギ