ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月09日

ステイ・ホーム解除

今年はヤエンが出来ずアオリはスーパーで買って食べたえーん

昨年からボートでの取り回しを考慮してダイワのインターラインを使用していますが
残ってる竿で気になってるグリップを暇だから交換してみました。
最初にガイドとパイプ用リールシートを外して交換しスレッドコーティングと作業は簡単。

小生、この安物リールシートとスピニングリールのフィット感が気になるのです。
ステイ・ホーム解除

同タイプでも高額なものはガタツキ防止の工夫はされてるようですけどね。
やはり自分で締め上げる方が好みのタイプです。
ステイ・ホーム解除

ネット注文1500円ぐらいで4種類も入ってたから2本とも作業しちゃった。
ステイ・ホーム解除
ステイ・ホーム解除
ステイ・ホーム解除

今度はダイワのもやろうと思ったらパイプ径がチト大きくて入らないから次回。

それと県外遠征も自粛解禁になったので木崎湖に浮かんできました。
相変わらず静かで癒される空間ですね。
ステイ・ホーム解除

午前中で500匹の夏ワカを自作カラバリで確保したので2時間ほどスプーンをシャクってみたけど
ノーバイトで眠くなり仮眠後撤収。
ステイ・ホーム解除

今度はレイクジギングを準備して半日はチャレンジするぞ。ナイス




同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
今さらまとめ
ターンの始まり?
自粛生活で小細工
バラしてみたよ。
感覚を思い出す。
新型を検討するかな?
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 今さらまとめ (2023-03-08 20:25)
 ターンの始まり? (2021-12-25 21:38)
 自粛生活で小細工 (2021-01-30 16:29)
 バラしてみたよ。 (2020-01-27 16:03)
 感覚を思い出す。 (2019-11-27 16:46)
 新型を検討するかな? (2019-10-24 22:58)

この記事へのコメント
自粛開けたのに、感染者が激増してきましたね・・・

きっと、八王子のボスも大変でしょうね(^^;
Posted by コージ(元:狂的KOJI)コージ(元:狂的KOJI) at 2020年07月10日 18:05
おや、元気そうで何よりです。
時々ボスビルで検索して空き物件情報見ています。
本日25g、40gのジグ、フック、大量に着弾しました。
気合だけは一人前です。
Posted by 名古テツ名古テツ at 2020年07月11日 18:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ステイ・ホーム解除
    コメント(2)