ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月29日

3/28載せ替え

今週は三重でアオリ体験と会議で忙しかった。


でもオレはエギというものには向いていないなきっと。
食べるとおいしいのだが(苦笑)



でも年度末最後とワカサギ計画を遂行しようと前日の天気予報をチェック。
3/28のIrukaはメチャ強風で無理。。。

でも岐阜のIjiraはなんとかなりそうな予感。。
しっかり寝坊し11時30分に出発し現地到着すると湖上には誰もいません!
風ビュービューでYAHOO天気の嘘つき!


そのまま撤収し会社の倉庫に向かうことにした。

3/28載せ替え

ささ、つづきです。ニコッ
エビン取付用の穴には前回エポキシパテで埋め成型しておきましたので
今回はトーハツ用のテンプレートを使用し12.5mmの穴を開けました。
勿論コーキングしてボルト&ナットで固定です。
それと1人で作業するためチェンブロックを購入し装着。
3/28載せ替え

この時にリモコンケーブル(9f)も青いケーブルに交換しました。
OPのタコメーターのハーネスが無かったりして自作のワイヤハーネスは
トーハツさんより回路図をFAXしてもらいついにエンジン始動できました。

3/28載せ替え

そうそう、NEWエンジンは梱包時にエンジンオイルは抜かれております。
そのへんに転がってるオイル(1.5L)ほどぶち込んでおいたから安心ですね。
3/28載せ替え

来週JCIだっけ?に電話して中間検査と臨検についての問合せをしてみます。
4月中に検査通してB湖に浮かべぺラのセッティングをしなくちゃね。
それと今回燃料タンクが大きくなってバッテリーのスペースが消えた。
んん~。

24Vエレキを12Vで走ると激遅いから12Vエレキの中古でも探しますか。(ガーン





同じカテゴリー(ボート)の記事画像
激安チャレンジ
軽量化バッテリー
免許更新
船外機その後
突然水が出ない状態
6/12船外機
同じカテゴリー(ボート)の記事
 激安チャレンジ (2023-03-08 17:27)
 軽量化バッテリー (2022-01-07 21:06)
 免許更新 (2015-02-24 17:28)
 船外機その後 (2013-06-10 10:55)
 突然水が出ない状態 (2013-05-28 17:10)
 6/12船外機 (2009-06-12 20:18)

Posted by 名古テツ at 19:59│Comments(0)ボート
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/28載せ替え
    コメント(0)