ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月07日

6/3nojiri

いつのまにか台風接近のニュースで気ガ重い。。。
が、約1名関東の方は高活性でそれにつられプラス思考になる!

深夜出発し現地着後近くのコンビニでzzzzz ←アイドリングSTOP

総勢7名で4艇ボートを借りて小雨降るなかスタートするが目的地は対岸。
スクリューBで流すがチェイスがあるだけで喰わない。
とにかく同船者と共に投げたおしますが時折ナイスなサイズを見るだけw
暫らくすると携帯が鳴りT君が長谷ピンで43㎝をゲットしたようです。

関東組のT君がこの撮影後ゲットしたそうです。
6/3nojiri

シビレを切らしついにライトキャロを持ち出しズル引きするとやっとアタリがあり
大事にとチョット遅らせてあわせるがのせれなかった。
同船者もジグヘッドで中層引きでバイトがあったが同様のヘタレ。
結局あとにも先にもこれが唯一のサカナとのコンタクトだったりして。。。。

桟橋にもどると一昨日の風雨は酷くてボートが桟橋の上に揚がるぐらいで
せっかく活性があがってきたのに残念だったねと慰めのお言葉も。(苦笑)

でも、師匠はなんと3本釣ってるしやはり腕だね。

それとカラーセレクトも大事だと言ってた。

数年前の夏に嫁と来た時、ライトキャロで嫁の方が結構釣った。
「あんたには釣り自体合わないんだよー」
全然変わってないじゃん。

まいりました。


PS:この時期は産卵時期ですからライブ使用不可でその場でリリースしてね。
   と、ボート屋さんのお願いでした。
   協力できなくてスンマソン




同じカテゴリー(バス)の記事画像
9/13WABIKO
7/18ワビ湖
4.5.6月まとめて
11/9BW南
10/30BW北
10/21BW北
同じカテゴリー(バス)の記事
 9/13WABIKO (2013-09-21 19:29)
 7/18ワビ湖 (2012-07-20 12:31)
 4.5.6月まとめて (2010-06-23 22:00)
 11/9BW南 (2009-11-10 12:13)
 10/30BW北 (2009-10-30 19:35)
 10/21BW北 (2009-10-21 20:10)

Posted by 名古テツ at 11:45│Comments(0)バス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/3nojiri
    コメント(0)