ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月10日

8/5ワビコ激あつ

ナチュの漏洩問題。
対応遅くて悪いなw
カード会社に相談してください。 って。。。。。
カード番号変えたら手続きが多くてメンドイじゃん。
よく皆5%割引で我慢できるな~。
電話もメールもないしふざけるなって感じだww


イロイロトラブルがあって釣行自粛でしたが久々の釣行


どうしても試したかったのでウエッジスペーサーを取り付けしたのでペラもP11に戻した。
8/5ワビコ激あつ
結果を先に言うと2名乗船(座席)でなんとかプレーン可能なレベル。
4000回転を境にプレーンできるフィーリングでTOPスピードはトリム角度を変えるが
5000回転までと伸びない。
次回ペラの改造とP10を実験しよう。


それと、暑さ対策&昼寝ようにパラソルを準備w
8/5ワビコ激あつ



まだ薄暗い時から準備完了で即出船で即モンジャJrを投げ、同船者はDOG-X
同船者に小さいが反応がでた。


私もX-PODに変更しモードを試すと。。。。出ました!
こいつですw
8/5ワビコ激あつ


なんか違う感じがしたがエリアを東岸河口の北、ド・シャローでTOP投げ~。
ここは先月バラしたエリア。。。。
同船者がDOG-Xで1本


さらに南下し人工島の出口?付近(通称サトルエリア)で1本ブレイクw
これで同船者は萎えましたね~。(笑)


どうも表層の水が悪いので思い切って大橋の北まで行き水深7mを狙うがギルバイト。
と思ったらコバスですww
8/5ワビコ激あつ


3mまで流しますが同様にコバスのみでコノハマの浚渫エリアの深い方から
浅い方へワームを落とすと43㎝がきました。ニコッ
8/5ワビコ激あつ


同船者も同様に釣りますが30㎝クラスを追加するのみ。
30クラスなら釣れますが40UPに苦戦の今日でした。_| ̄|〇

この時点で暑さ限界、睡魔限界でパラソルのお世話になりました。
しかし10分ほどで激しい暑さのため撤収を決意。

激あつ→→激暑い

こんな日は冷房の効いたところで蕎麦と寿司だなw
もちろん帰りの昼食でおごってもらいました。ニコニコ




同じカテゴリー(バス)の記事画像
9/13WABIKO
7/18ワビ湖
4.5.6月まとめて
11/9BW南
10/30BW北
10/21BW北
同じカテゴリー(バス)の記事
 9/13WABIKO (2013-09-21 19:29)
 7/18ワビ湖 (2012-07-20 12:31)
 4.5.6月まとめて (2010-06-23 22:00)
 11/9BW南 (2009-11-10 12:13)
 10/30BW北 (2009-10-30 19:35)
 10/21BW北 (2009-10-21 20:10)

Posted by 名古テツ at 21:21│Comments(0)バス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8/5ワビコ激あつ
    コメント(0)