ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月24日

フロント廻りを変更

マクラーレンも本田ユニットで無事完走したものの
今シーズンはトライ&エラーの繰り返しになるでしょうね。
アロンソはマレーシアには行くみたいだけど見学かな?

暇なので我が2015モデルのフロントを変更することに着手。

初期モデルはアンダーガイドアダプターを使用するシステムだった。
フロント廻りを変更


電池はネジ1本で簡単に交換可能。
フロント廻りを変更


穂先はカーボン&グラスで番手でチョイス可能。
フロント廻りを変更


今回製作したアダプターはカーボンを多用。
角度は工具不要で可変できます。
フロント廻りを変更


ノーズダウンした図wでパイプもカーボンでスレッド補強でガタも無い。
フロント廻りを変更


鬼あわせをした時でも角度が変わらないようにセレーション?で安心。
フロント廻りを変更


追加シャシとナットの回り止めもL型ドライカーボン板を使用。
フロント廻りを変更


昨日は伊自良湖で1275匹だそうな。

なんてことだww




同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
今さらまとめ
ターンの始まり?
自粛生活で小細工
ステイ・ホーム解除
バラしてみたよ。
感覚を思い出す。
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 今さらまとめ (2023-03-08 20:25)
 ターンの始まり? (2021-12-25 21:38)
 自粛生活で小細工 (2021-01-30 16:29)
 ステイ・ホーム解除 (2020-07-09 16:45)
 バラしてみたよ。 (2020-01-27 16:03)
 感覚を思い出す。 (2019-11-27 16:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フロント廻りを変更
    コメント(0)