ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月23日

1/20懲りないM湖遠征

PCのメモリー交換で今電源ON

そして昨日は昼から配線だらけのマイカーの手直し後、前日の記憶が
微かに残っているあいだにカーボン穂先を2本ほど削ってみたw

で、火曜日は昨年も苦戦したM湖に懲りもせず遠征♪
  
早朝はマイナス11℃です。雪

活性の高いモーニングタイムは集中!
と言いたいところですが、タックルセッティングが決まらず手繰り×2、リール×2と
それぞれオモリや穂先を変えてみるがイメージと違うw

しかも0.5号針に極小ラビットなんて眼鏡のない年寄りには厳しいですな!

正面に見える関東のK氏も酎ハイ片手に少しだけ集中してるみたいニコニコ
1/20懲りないM湖遠征


時間だけが早く過ぎ去り全然釣れませんww

魚探に反応があるときはアタリがあるんですが直ぐどこか移動しちゃいます。

トータルで3ヶ所ほど移動しましたがどこも不発なようで
15時終了の結果たったの30匹。。。。。
1/20懲りないM湖遠征


当日140匹ほど釣ってる方もいるようなので何か違うんだろうね!釣り方が!
1年に一回来るだけで釣れるほど甘くないのねん。ガーン

往復6時間の遠征ですが帰りのSAでカツどん用のソースを4本買う事は忘れない。


お昼のBBQやコーヒーなど準備をしていただいた方、往復の運転を頼まれてくれた方、
そしてアイスドリル使いの名人に感謝です。
どうもありがとう!






同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
今さらまとめ
ターンの始まり?
自粛生活で小細工
ステイ・ホーム解除
バラしてみたよ。
感覚を思い出す。
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 今さらまとめ (2023-03-08 20:25)
 ターンの始まり? (2021-12-25 21:38)
 自粛生活で小細工 (2021-01-30 16:29)
 ステイ・ホーム解除 (2020-07-09 16:45)
 バラしてみたよ。 (2020-01-27 16:03)
 感覚を思い出す。 (2019-11-27 16:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/20懲りないM湖遠征
    コメント(0)