ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月17日

10/16kizaki

タイミング合わず全然釣りに行ってないw

その間に作成したブツの実釣テストをシーズン前にしておきたくて相方を誘って
のんびりスタート。
これから紅葉できれいになるんでしょうね。
10/16kizaki

現地到着は既に9時w
10/16kizaki

ボートをお借りしてこれまた8馬力船でゆっくり走行♪
船団?の邪魔にならぬよう隅っこにアンカーを降ろし
相方が釣れるまで見ていることにする。
なんせ生エサを直視することができないから(笑)
(私も最初は素手で触れなかったw)

ボート用90cmの竿で仕掛けはMarufujiの2号80cmをチョイス(ファイバー付)
オモリ3.5gで底まで落とし、10cmほど上下してもらうと反応があり釣れる。
10/16kizaki

相方が20匹ほど楽しそうに釣れた時点でようやく昨年モデルからセットする。
7本針でパーフェクト連鎖ありと爆釣モードで1時間ほどで飽きてきた。
10/16kizaki
勝手なもんですなー。中途半端な釣り人ww


基本的に家族で食べるのは自分だけでそんなに持って帰れないから
新型リールとショート穂先、NEWラインの状態を確認してみた。

新型の課題はスプールの回転が良すぎることかな。
理由として大径スプール→回転が良すぎてバックラしやすい
現状対策がラインストッパーだがこれはボトム周辺のみ有効で
通常使用時にトラブリやすいから要対策。


その他細かい部分(ネジの頭の形状やカドの処理)は即対策です。

肝心の釣りは適当に楽しんで赤虫をつけてみたりしましたが
今日に関しては誰でも、どんな道具でもそれなりに楽しめると思いました。

平均釣果は2.5kぐらいでしょうか?


14時で撤収した私たちは1本竿で適当に楽しんでも1.4kです。
10/16kizaki


夕方には戻れるから途中で栗きんとんとソースを買うのは忘れませんな。
10/16kizaki





同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
今さらまとめ
ターンの始まり?
自粛生活で小細工
ステイ・ホーム解除
バラしてみたよ。
感覚を思い出す。
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 今さらまとめ (2023-03-08 20:25)
 ターンの始まり? (2021-12-25 21:38)
 自粛生活で小細工 (2021-01-30 16:29)
 ステイ・ホーム解除 (2020-07-09 16:45)
 バラしてみたよ。 (2020-01-27 16:03)
 感覚を思い出す。 (2019-11-27 16:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/16kizaki
    コメント(0)