ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月09日

結局KIZAKI

天気(強風)をチェックしながら釣行日の決定。
前回トンネル火災で通行止め迂回w
今回は無事トンネルを過ぎて前方のトラックが急な車線変更w
と思ったら暗闇に真っ黒な軽自動車が走行車線をふさぎクラッシュしててビックリ仰天!ビックリ
散乱してるガラスやバンパーを運良くかわし眠気が吹っ飛んだ。(なんだか嫌な予感)
外気温-3℃で現着し仮眠しようとしたらユニクロインナーを履いていないのに気付くw

誰もいない桟橋を7時過ぎにゆっくり出船です。
晴天無風晴れ
結局KIZAKI
前日名人が南12mで1000匹以上釣ったので迷ったけど近い対岸の別荘前16mに向かう。
適度な群れが底に入る為、2丁で気合が入った途端バックラッシュで再起不能。
結局KIZAKI
結局ラインが無くなった。最終的には短いながらも繋いで繋いでなんとか15mぐらいにセット。
反応が良いときは左右で8匹ぐらい同時に掛かるぐらい喰いは良いですね。
しかし時間経過とともに群れは去っていくので小移動を繰り返すが今度はバラシが続く。
原因は船べりスロー停止しないのでガツンと止まりバレてる状態。
再セットしたりアラームのオンオフしたりやってみたけどダメでした。
結局スローで巻き上げショック軽減作戦にしました。(巻き上げ時間にイライラ)
結局KIZAKI
結局KIZAKI
その他、タタキ台のガタツキw
度重なるバックラでイライラはマックスになり天気は最高なんですが
2時頃には撤収決断でした。
準備不足、課題の多いストレス満載の釣行でしたがそれを楽しみに変えましょう。ニコニコ
しかし船べりストッパーは比較すると良くわかるけどイイね。
結局KIZAKI
246匹、400g
お楽しみはつづく・・・・・




同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
今さらまとめ
ターンの始まり?
自粛生活で小細工
ステイ・ホーム解除
バラしてみたよ。
感覚を思い出す。
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 今さらまとめ (2023-03-08 20:25)
 ターンの始まり? (2021-12-25 21:38)
 自粛生活で小細工 (2021-01-30 16:29)
 ステイ・ホーム解除 (2020-07-09 16:45)
 バラしてみたよ。 (2020-01-27 16:03)
 感覚を思い出す。 (2019-11-27 16:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結局KIZAKI
    コメント(0)