ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月05日

PC・ファンヒーター修理

緊急作業の覚書で釣りとは関係ない。

孫にyoutubeアニメ鑑賞させてたら画面がチラつきはじめ真黒になった。
デユアル画面にしてたからグラボを疑ったがパーツが古くMBをチェックすると
8個のコンデンサーが膨らんでたので交換を決意。
16V 470μF を10個、520円で入手作業開始
PC・ファンヒーター修理
PC・ファンヒーター修理
PC・ファンヒーター修理
サクッと交換し起動するがBIOSでクロック設定完了後無事復活ちょき
ついでにメモリーを追加して終了。
PC・ファンヒーター修理

並行してエラーコードE03が頻発して停止するストーブ修理。
気化器のニードル清掃でもある程度治りそうだが受け側のカーボンは綺麗にならない。
よって3,000円の部品交換です。 
注)本体は新品で9,800円ぐらいだけど中も外も綺麗なんだもん。勿体ない!
PC・ファンヒーター修理
前面パネルはネジ2本外して配線カプラーを2個外す。
その後10㎜のスパナで配管を外して交換できます。(掃除するより簡単)
PC・ファンヒーター修理
PC・ファンヒーター修理
あとは着火、燃焼確認、配管の漏れ確認、配線の接触部分に注意しながら戻すだけ。

以上、簡単な修理ですがリポ電池、電化製品など素人が作業すると火災になったり
事故になる場合があるのでプロに頼んでくださいな。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
終活じゃないよ~
carol外観維持継続中
遠征用マット加工
車検前整備
モニター修理
水漏れ修理不可
同じカテゴリー(その他)の記事
 終活じゃないよ~ (2024-12-29 15:00)
 carol外観維持継続中 (2023-03-08 13:43)
 遠征用マット加工 (2022-01-13 17:38)
 車検前整備 (2018-06-14 17:30)
 モニター修理 (2018-05-25 15:58)
 水漏れ修理不可 (2018-02-25 15:04)

Posted by 名古テツ at 17:36│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PC・ファンヒーター修理
    コメント(0)