ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月24日

早くも挫折か。。。

今日は夕方まで時間が空いたのでなんとしても食したいイカを狙いに出撃。

道中後輩に運転してもらいレンタルボート屋さんに6時前到着。
他のお客さんたちは既に準備万端のようで気合充分。

事前情報では最近エギでの釣果がイマイチのようで、なんでも青物が湾内に
入ったらしくソーダやハマチがジグで釣れるときもあるそうです。

そんなのかんけーねぇー♪ みたいな調子でならばヤエンで狙う事に決定。
朝一に沖の島まわりに向かいますが鳥山でき漁師さんたちの船がイッパイ!

仕方ないので少し戻り風裏にアンカーを下ろします。
同時に活きたアジを投入しアタリを待つあいだにチョイ投げ仕掛けのタックルを投入。
今回はDNAブランクでスパイラルガイド仕様と7:1のHiスピードベイトリールのセット。
先日BW湖で50UPを獲ったときのフロロ20lbラインのままですw

暫くアジの動きをみていますがキスでも釣るかとチョイ投げを開始すると、なんと一投目で
ビビビン!と明快なアタリがあり簡単に釣れたサイズは22㎝でした。
早くも挫折か。。。


相変わらず海面はベイトで賑わっている様子なのでかなり気になります(汗)
40gぐらいのジグは2個ぐらタックルBOXにあったので投げてみますが何もアタリなしw
あきらめかけた頃に小さなアタリでこんなんがヒットしましたが何か?(笑)
早くも挫折か。。。

途中睡魔に襲われながらも投入された活きアジをチェックすれど変化なしのお手上げ状態。
暇つぶしに投げてるサンドワームにはアタリが多数ありますが釣れてくるのは外道の
オンパレードですw
早くも挫折か。。。

結局時間一杯までで使用したアジは3匹で全部イカのかじった形跡ははあるんですが
ヤエンを投入できたのは最後のワンチャンスだけでしかも逃げられた(悲)

今日の晩御飯のおかずはイイダコとキスでイカはありません。
バス釣りなんかはプロのガイドシステムがあって初心者にも重宝されてるんですけど
イカ(エギ&ヤエン)のプロガイドシステムってないのかな?

知らないものどうしでの釣行なので進歩が無い気がします。

海編は再考しなければ。。。。




同じカテゴリー(番外編(海))の記事画像
アオリ狙い
タイラバって何?
MIEdeYAEN
台風直後の海
近場で太刀魚
真鯛挑戦
同じカテゴリー(番外編(海))の記事
 アオリ狙い (2018-04-27 11:48)
 タイラバって何? (2017-07-29 10:57)
 MIEdeYAEN (2017-05-22 07:15)
 台風直後の海 (2015-07-21 18:21)
 近場で太刀魚 (2014-10-20 22:29)
 真鯛挑戦 (2014-09-18 23:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早くも挫折か。。。
    コメント(0)